怖い都市伝説

結婚相手が映る洗面器

更新日:

結婚相手が映る洗面器

ある女子高生が不思議な占いの話を耳にした。その占いとは、真夜中の零時に口に剃刀をくわえ、水を張った洗面器の中を覗き込むと、そこに将来の結婚相手の顔が映るというものだった。興味を持った彼女はさっそく試してみることにした。

部屋を暗くし、水を張った洗面器と手元に剃刀を置いて時間が来るのを待った。そして、ついに真夜中の零時がやってきた。彼女は剃刀を口にくわえると、恐る恐る洗面器の中を覗き込んだ。するとそこには、確かに自分とは違う誰かの顔が浮かび上がっているではないか。驚いた彼女は思わず叫び声を上げてしまい、それと同時に口にしていた剃刀を洗面器の中に落としてしまった。すると、洗面器に張っていた水が一瞬にして血のように真っ赤な色で染まった。何が何だか分からなくなった彼女は、頭から布団をかぶって震えながら朝を迎えた。朝になって洗面器の中を覗き込むと、普通の透明な水の底に剃刀が沈んでいるだけだった。

それから数年が経ち、彼女もすっかり大人へと成長した。そして、ある素敵な男性と付き合うようになった。性格が優しくて経済力のある男性だ。しかし、そんな彼にも一つだけ奇妙なところがあった。いつも大きなマスクで顔を隠しているのである。初めて会った時は風邪をひいているからと言っていたが、付き合うようになってからもマスクを外そうとはしなかった。
それからしばらく経ち、彼女は彼との結婚を考えるようになった。そして、彼女は彼にマスクを外してちゃんと顔を見せて欲しいと頼んだ。すると、彼はあっけないほど簡単にその求めに応じ、マスクを外して彼女の方を振り向いた。その顔を見て彼女は驚いた。彼の顔の横には、とても大きな傷跡があったからだ。鋭利な刃物で深くえぐられたような傷‥‥恐らくこの傷跡は一生消えないであろう。そして、彼女は恐る恐る傷のことを彼に尋ねた。

「その顔の傷はどうしたの?一体何があったの?」

すると彼はこう答えた。

「お前がつけたんだろ!!」

都市伝説の解説

怪談で定番の深夜帯

多くの都市伝説や怪談話などで、「真夜中の零時ちょうどに~」というフレーズが登場しますが、一般的に幽霊が多く出没したり怪奇現象が起きたりしやすい時間帯は、深夜の2時から2時30分くらいであるといわれています。この時間帯は「丑三つ時(うしみつどき)」と呼ばれており、方角で表すと鬼が出入りする鬼門のある北東(丑寅)であることや、日が暮れてから陰の気が最も満ち溢れてくる時間であることから、古来より不吉とされています。平安時代からは呪術として、神社の御神木に藁人形を釘で打ち付ける「丑の刻参り」が行われてきました。

【PC】記事下ダブルレクタングル

【PC】記事下ダブルレクタングル

-怖い都市伝説

Copyright© 世にも奇妙な都市伝説 , 2008-2024 All Rights Reserved.